〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

科学部活動

本日は以前からお世話になっている北野高校の天文台に行きました。

前回までと違い、太陽の黒点を観測する天体観測会です。午前中は晴天だったのですが、昼から雲が広がり、観測会の頃には太陽が隠れてしまいました。
残念ながら太陽黒点の観測はできませんでした。
かわりに梅田のビルに望遠鏡を合わせて詳しく見る体験を行いました。

今回は残念でしたが、次回は太陽黒点や金星を見てリベンジしたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

2学期の締めくくりに学年集会を行いました。

各クラスの委員長が2学期を振り返って
それぞれのクラスの良いところや反省点を
発表しました。
3学期につなげていきましょう。

その後、先生方から学習面、健康面、生活面の
諸注意がありました。

また新年、元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会活動

生徒会の募金活動へのご協力ありがとうございました。

先日集計確認をして、本日郵便局に行き、ユニセフに入金しました。
社会のためになる活動になったのではないかと思います!

今後も社会の一員としていろいろな活動をしていきたいと思いますので、生徒会の活動にご協力よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長面接

本日より、校長先生による面接指導が始まりました。

今週3日間で3年生全員の面接指導をしていただきます。緊張感を持って取り組みましょう。

また本日から、進路懇談会も始まります。

私立高校の入試まであと2か月。1日1日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期を振り返って

5限、今学期を振り返って
クラスの良かったところや反省点を
クラス全員で意見を出しあいました。

出しあった意見は委員長がまとめ、
2学期最後の学年集会で発表の予定です。

また、クラスでの振りが終わった後は
プリントを使って個人の振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年生を送る会,民族学級閉級式
3/7 各種委員会
3/10 3年公立一般入試

学校評価

月中行事予定

学年だより

お知らせ