校訓『自立 敬愛 創造』
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
最新の更新
PTA委員総会
防災スクール
元気アップテスト前学習会
1年生百人一首大会
2月15日 2年百人一首大会
2月13日_SPトランプ
2月10日 私学入試
私学入試事前指導
2月8日 新入生保護者説明会について
和楽器の学習
2月7日 読み聞かせ
2月2日 新入生オリエンテーション
1月31日 2年校外学習
1月31日 1年多文化理解教育
1月30日 2年国際理解教育
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
避難訓練
本日、地震が発生し、理科室から火事が発生したという想定での避難訓練を実施しました。
整然と静かに避難できていたということで、消防署の方からお褒めの言葉を頂いていました。
昨日も大きな地震がありました。南海トラフ地震が起こるとも言われています。日頃の訓練がいざと言う時にいきてくると思います。
2年生教室前
2年生各クラス前に、このような数字が掲げられています。
各クラス忘れ物を無くすための取り組みだそうです。さて、どんな使い方をしているのでしょうか?
元気アップテスト前学習会
1学期期末テストの1週間前に入り、本日よりテスト前学習会が始まっています。
みんな静かに学習に励んでいます。
歯科検診
16日、歯科検診が行われました。先生の話ですが、歯の状態が悪いひとが増えているその事です。コロナ禍にマスクをしていることで、口呼吸をせているのでは?との事です。
テスト1週間前です。
大阪では、昨日より梅雨に入りました。学校の紫陽花も花?(実際はガク)が咲いています。
本日よりテスト前になります。しっかりと復習をして欲しいと思います。
20 / 42 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:100
今年度:34176
総数:451356
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/6
5 3年PC・ルーター回収
3/7
6限金6 3年生を送る会 1・2年テスト反省
3/8
3年5・6限卒業式練習
3/10
3年公立高校一般選抜入試 国際クラブ閉級式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
配布文書
配布文書一覧
各種案内
働き方改革について 大阪市教育委員会より
働き方改革について 市長メッセージ
学校評価
学校アンケート第2回目
学校いじめ防止基本方針
令和4年 宮原中学校いじめ防止基本方針
学校ルール
生徒会会則−学校ルールー
携帯サイト