学校情報化 優良校(2月8日)「学校情報優良校」とは、教育の情報化の推進を支援するために、学校情報診断システムを活用して、総合的に情報化を進めた学校のことです。 本校では、各教室や少人数教室にプロジェクターを設置し、授業においてICTを活用した授業展開を推進しています。また、一人一台端末が配備されてからは、授業でのプレゼンテーション、休校時のオンライン学習など、幅広く活用をしています。みなさんの平素の頑張りが認定の継続につながりました。 これからも、本校の教育活動に於きまして、ICT機器を活用して授業を展開し、より一層情報化に取り組んでいきます。(担当:田中) 2年生(2月7日)
2年生は、1時間目にスクールカウンセラー梶原先生よりメンタルトレーニングについて話を聞きました。
「緊張するときには、今日伝えた漸進的筋弛緩方(ぜんしんてききんしかんほう)を試してみましょう。高校入試や大切な試合で役に立ちます。マインドフルネスは企業やスポーツ選手も取り入れているストレスを溜めずにパフォーマンスを上げる方法です。人は常に今のことではなく、過去や未来のことを考えています。訓練は必要ですが、心を今に向けるマインドフルネスを実践してみましょう」とのことでした。(担当:湯山) 全校集会(2月6日)
毎週月曜日は全校集会です。
はじめに、ソフトテニス部の表彰がありました。 校長先生からは、健闘を称えつつ「強いクラブだけでなく、良いクラブと言われてほしい」とまた「学校も同じ、良い学校というのが一番うれしいことです。通って良かったと思うような東生野中学校になれば」と思います」と話がありました。 1年学年代表からは、「テストに向けて、自分にあった勉強方法を工夫しましょう」と話がありました。 生徒会からは、「短い三学期、体調管理しながら、時間を大切に使いましょう。また、3年生は入試がんばってください」とエールがありました。 (担当:目黒) ソフトテニス部(2月5日)
4日土曜日、西淀中学校においてヨネックスオープン(大阪市有志の学校の大会)に参加しました。
接戦を繰り返しながらもなんとか決勝まで勝ち上がりましたが、優勝まであと一歩及ばず、準優勝となりました。 また練習からしっかりと頑張っていきます。 (顧問一同) 3年生(2月3日)
3年生学年集会の様子です。
浦久保先生より、「来週は、いよいよ私学入試です。みんなそれぞれの場所で戦います。食事、睡眠など生活リズムを整え、万全な状態で受験に臨めるようにしましょう。また、3年間は早かったです。みんなの成長を見届けてきました。みんなの成長を見ることができて嬉しく思っています。残り少ない時間ですが、学習面だけでなく、心の面の成長もして卒業していきましょう」と話がありました。 続いて石原先生より、卒業式の歌について話がありました。 (担当:田中) |
|