I’ll get my dream. We’ll support your dream.

文化祭 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、令和4年度「文化祭」が開催されました。今年は感染症対策を少し緩和し、保護者の来場数や舞台発表などを過去の文化祭に近づけて開催しました。また、小中一貫校として初めての「文化祭」ということもあり、小学生にもたくさん見学してもらいました。写真は7・8・9年生それぞれの学年展示品です。

8年生道徳公開授業

画像1 画像1
4時間目に8年生が道徳の授業で公開授業を行いました。
タブレットを使い自分の考えをしっかりと打ち込めていました。

英語力調査(GTEC)

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生が英語力調査(GTEC)を行いました。
タブレット端末を使い、スピーキング、リーディングをしていました。

今週の朗読図書 10月17日(月)

画像1 画像1
 毎週月曜日の学校司書の方による朗読図書。
 今週はファーブル昆虫記でした。コオロギのタマゴについての詳しい描写に驚いた人もいたかもしれませんね。昆虫についてもっともっと知りたい人は新館4階の図書館にきてくださいね。少し寒くなり秋も深まってきましたね。読書の秋です。ぜひ図書館に足を運んでください。また来週をお楽しみに♡

社会科小中交流授業 10月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日、6日の2日間、9年生が6年生に勉強を教える『小中交流授業』を行いました。テーマは「戦争について」です。
 9年生は、どのようにすれば分かりやすく伝えることができるかパワーポイントでイラストやアニメーションを使い、6年生に教えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31