いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

国語の授業

画像1 画像1
2月20日(月)、8年1組では、『走れメロス』を題材として、「勇者の定義は?」といった内容を生徒一人ひとりに考えて、意見を出してもらっていました。最後に、自分の意見をタブレットに打って先生に送信していました。

児童作品

画像1 画像1
画像2 画像2
2月20日(月)、正面玄関ホール廊下に、32人のお雛様が飾られています。お雛様の中央の1対は、1年生の作品だそうです。顔の表情がどれもイキイキとして素晴らしいです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2月20日、今日の給食の様子です。

今日の献立は、おさつパン、鶏肉のバジル焼き、ウインナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、牛乳です。

ブロッコリーは花蕾と茎を食べる野菜です。体の抵抗力を高めて風邪を防ぐビタミンCが多く含まれています。また、のどや鼻の粘膜を健康に保ち、目の働きをよくするカロテンや貧血を防ぐ鉄、骨や歯を丈夫にするカルシウム、腸の調子を整えて便秘を防ぐ食物繊維なども豊富です。

今日は1年生1組の「いただきます」様子です。

2月20日 小学校児童朝会

今日の小学校児童朝会は放送で行われました。
中学校教頭先生から「クラスの振り返り」についてお話がありました。
どんなクラス良いか、また、そのために一人ひとりが何をできるかなど
来年度まででできること、来年度から頑張りたいことを考えてみようという内容でした。
みんなが楽しく過ごせる学校になるように協力していきましょう。

小学生の保健の授業

画像1 画像1
2月20日(月)、5年生の保健の授業で、『犯罪被害の防止』についての学習をしていました。「危険の予測」「安全な行動」「子ども110番の家」「子ども見守り隊」などのお話しを聞きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より