★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・きゅうりのピり辛あえ ・1/2黒糖パン ・牛乳 です。 ★オイスターソース★ オイスターソースは、中国料理の調味料です。貝のかきを塩漬けし発酵させて作ります。かきのほかに水あめやしょうゆ、砂糖などが使われています。黒みがかった茶色でこってりとしたうま味があります。また、かきから作られているので『かき油』ともいいます。今日の焼きそばは、こいくちしょうゆ、テンメンジャン、塩、こしょうとオイスターソースで味付けしています。 ★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ・野菜のピクルス ・ぶどうゼリー ・牛乳 です。 ★米粉のビーフカレーライス★ いつもの給食のカレーライスは、小麦粉・カレー粉・香辛料などから作られたカレールーの素を使って味付けしています。今日のカレーライスは、小麦粉の代わりに米粉を使ったカレールーの素を使っているので「小麦アレルギー」の人も食べることができます。 *ラッキーにんじんでした。 2学期の新しい学級のかかりを決めました。
各学級とも2学期のスタートにあたり、学級の係活動の分担を決めていました。
新たな気持ちで、2学期をがんばりましょうね。 ![]() ![]() 2学期最初のプール水泳
2学期に水泳指導をする学校が少なくなってきましたが、本校は、修学旅行を春に設定し、運動会を10月下旬に設定しているため、9月9日まで水泳指導を続けています。気温がまだまだ、30度を超えている中、子どもたちはとってもいきいきとプールに入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() →ケチャップ(袋) ・豆乳スープ ・キャベツとピーマンのカレーソテー ・黒糖パン ・牛乳 です。 ★キャベツとピーマンのカレーソテー★ 綿実油を熱し、ピーマン、キャベツをいため塩・こしょう・カレー粉で味付けしました。 |
|