1月の生活目標は、「心をこめてあいさつをしよう」です。

卒業遠足 体験中

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニフォームを着るとテンションが上がります!

卒業遠足 体験開始です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内に入りました。全部で62のパビリオンがあります。
まずはどこに行こうかな?
食べ物のパビリオンが人気です。

6年生 卒業遠足

画像1 画像1
今日は楽しみにしていた卒業遠足。
キッザニア甲子園に到着しました。
駐車場に一番乗りして、館内に向かいます!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・押麦のグラタン
・豚肉と野菜のスープ
・いよかん
・黒糖パン
・牛乳

大麦の皮を取り除き、蒸してから平たくつぶしたのが「押麦」です。押麦にはおなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。

令和5年度 特別支援教育就学奨励費のお知らせ

大阪市には、保護者の経済的な負担を軽くするため、学用品・通学用品・給食費などの一部を補助する「特別支援教育就学奨励費」制度があります。

制度の詳しいお知らせや申請書等は、6月頃配付予定です。

令和5年度 特別支援教育就学奨励費のお知らせ
領収書保管のお願い
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 児童一斉下校
3/8 地域集団下校

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連