5年林間学習21 後片付けまでが大切

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食べ終わった後は、みんなで協力して片付けます。作るのは楽しくても、片付けは苦手な子は、川に近づいていきます。
また、がんばっているみんなも疲れていますので、こういう時に、一人一人の真の社会対応力が試されます。お子さんが帰ったら、「あなたは何をどんなふうに片付けたの」「どんなことが大変だったの」と聞いてみてください。具体的な答えがもどってきたら、ほめてあげてください。

5年林間学習20 あぁ美味しかった。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちで作ったカレーライス、とても美味しくいただきました。
みんな、最高の笑顔でした。

5年林間学習19 みんなで協力して…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯とカレーを作ります。
どの班もみんなが協力して、役割を果たしてがんばりました。

5年林間学習 @ さあ、場所移動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
場所移動して、飯ごう炊さんです。
まずは、説明を聞きます。

5年林間学習17 無事に下山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなが下山しました。充実感、達成感で、みんな笑顔です。
スポーツドリンクを飲んで、水分、塩分チャージをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

みんなの笑顔・安心ルール