☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

5年生 発育測定

発育測定の前に島村先生から目のお話をして頂きました。
目の体操もぜひ覚えておいてくださいね!

夏休み明け、みんな一段と背が高くなっています!
二学期も心と身体もすくすく成長していってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】運動会にむけて

運動会にむけた練習がさっそく始まりました!夏休みにがんばって覚えてきたダンスのテストをしたり、太鼓についてのお話を聞いたりしました。
画像1 画像1

【6年生】発育測定

二学期の発育測定が行われました!
その前に保健の島村先生から目の大切さなどについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【なかよし】夏休みの思い出

久しぶりに同じ時間に集まったみんなで、夏休みの思い出について発表をしました^_^
みんなたくさん楽しい思い出を友だちに話すことができました!
画像1 画像1

【学校】食物アレルギー エピペン研修会

二学期が始まり、エピペン研修を行いました。

食物アレルギーの子どもたちへの対応について、実技研修を通して理解を深めることができました。

今後に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)