めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

8/29 夏休み作品展示

みなさん こんにちは

今日は夏休みの作品展示の2日目です。

絵や立体作品など、どの作品もとてもじょうずにできています。

細かいところまで作りこまれているものや、作品にオリジナリティーのあるもの、大胆な構図で迫力があるもの。一人ひとりの努力が感じられました。

見ていた児童から「すごい」という感想も聞かれました。

作品をお互いを見ることで、次の自分の作品にいかしてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29 全校朝会

始業式では、目標(=めあて)を立てて充実した2学期にしましょう、というお話をしました。

もう、目標を立てることはできましたか。目標がまだ決まってない人は、今からでも遅くはありませんよ。そして、決めた人は、その目標について見直しをしてみましょう。

目標を立てるにも、コツがあります。3つです。

1)具体的な数字や期間を入れて、明確な目標にする
2)自分の力でできる目標を立てる
3)複数の目標を立てる

校長先生の2学期の目標「読書を頑張る」を例に、考えます。

具体的な数字や期間がないので、加えてみます。「2学期は、ひと月に1冊の本を読む」にします。ひと月で100冊は無理ですけど、1冊なら読めます。がんばります
目標が一つしかありませんので、新たな目標を。「2学期は毎日(平日)ホームページを更新する」を、新たに設定します。これもできるはず、がんばります!

目標を立てるコツを押さえれば、自分自身の普段の行動をどうすればいいかが見えてきました。1学期よりも、みんなの教室にちょこちょこ、うかがいますよ!そして、みんなの様子をホームページで紹介します!

今日は、目標を立てるコツについて、校長先生自身の目標を例に、お話ししました。みなさんも、目標を見直して、充実した2学期にしていきましょう!

8/26 3年 理科〜こん虫のせい虫の体

みなさん こんにちは

3年生の理科では、こん虫について学習しています。

カブトムシとショウリョウバッタとアキアカネ。見たかんじは違うのですが、頭、むね、はらを調べたたり、あしの本数やついているところを調べてみると、共通点が見つかってきました。

体のつくりの共通する部分をとらえていくと、こん虫の特徴がわかってきましたね。

ダンゴムシやクモを虫と呼んでいるけど、こん虫の特徴と違うことにも気づけたかな。

画像1 画像1

8/26 4年 道徳〜ヒキガエルとロバ

みなさん こんにちは

4年の道徳の時間。ヒキガエルとロバについて、みんなで考えていました。

物語から、生命の尊さを考える題材ですが、教室を訪ねたときは、ちょうど今までに飼ったことがあったり、今飼っているいる生き物について手を挙げていたころです。

生き物を飼ったことがあるお友だちが多かったですね。自分たちの経験につなげ、生命の尊さについて考えることができたようです。
画像1 画像1

8/26 2年 こくご〜いろんなあめのおと

みなさん こんにちは

2学期が始まって2日目。生活リズムが戻りきらず疲れも出そうな、給食後の5時間目でしたが、2年生は集中して国語の学習に取り組んでいました。

「いろんなあめのおと」丁寧に映し、イラストもじょうずに描いていました。

2年生のみんな、とってもがんばってたね!いらすともとてもじょうずでした!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

運動会

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事