1年2組 算数
2月16日(木)1時間目、1年2組は算数で2ケタ+1ケタの計算の仕方を考えた後、パソコンのデジタルドリルで繰り返し計算の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 算数
2月16日(木)1時間目、1年1組は算数で20+4の計算の仕方を考えていました。
![]() ![]() 2年2組 生活科
2月16日(木)1時間目、2年2組は生活科で1年を振り返ってできるようになったことや生活科で育てたいきものを思い出してスゴロクを作ろうとしていました。
![]() ![]() 2年1組 国語
2月16日(木)1時間目、2年1組は国語で「かさこじぞう」を学習していました。
![]() ![]() 2月15日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・はくさいの甘酢あえ ・まっ茶大豆 まっ茶大豆が登場しました。いり大豆に香りのよいまっ茶と、ほのかな甘さが特徴であるきびとうをからめて作られたものです。 |