敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

4年生 車いす体験

4年生が車いす体験を行いました。

車いすについて、どのような補助が適切か、どのようなときに困るのかを考えました。


想像とはちがい、ほんの少しの坂や段差であっても子どもたちは大変だったようです。
車いすを押してみたり、乗ってみたりと、実際に体験することで、どのようなことが起こったりするのかを感じることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 楽しいプール2

画像1 画像1
画像2 画像2
こまめに水分補給や休憩をとりながら学習をすすめています。


授業の終わりに宝探しをし、たくさんとれるように頑張りました!

2年生 楽しいプール1

2年生のプール水泳です。

水に慣れるために、プールの中でジャンプしたり、水をかけ合ったりしました。

水中での体の動かし方を確認し、楽しみながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

風切るつばさ 6年生

国語科『風切るつばさ』の単元を学習しています。

物語の人物どうしの関係を考えたり、人物像について想像したりしました。

本文から、どのように考えられるかをグループで話し合い、クラス全体でも意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校外学習 9

車内ではマナーを守りながらワークシートに各駅から見えたものなどをメモしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校協議会

全国学力学習状況調査

事務室

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

学校安心ルール・学校のきまり

Teamsマニュアル

いじめ防止基本方針

お知らせ