朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

もんだいの 考え方

2年生は算数科で「もんだいの 考え方」を学習しています。次のような問題が並んでいます。問題文をよく読んで式を立てます。この単元では、問題文をテープ図に表して、たし算になるのかひき算になるのかを考えて式を立てなければいけません。さしを使って、ノートに正確にテープ図を書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこかで

2年生は音楽科で「どこかで」を学習しています。1組では、歌唱CDの音楽に合わせて、自分たちも歌ってみて、気がついたことを話し合っていました。「歌の途中から2つに分かれたいる。」「高い歌声が聴こえてくる。」などの意見が出されていました。
二手に分かれて歌の追いかけっこをします。皆で気もちを合わせて、お互いの声を聴きながらきれいなハーモニーを聴かせてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合計5分走ります

運動場から「やってみよう」の音楽が聴こえています。1年生が体育科の授業で、トラックを走っていました。音楽がタイマーに合わせて1分間上れます。児童はその間同じ速さで走ります。音楽が止んだら1分間歩いて呼吸を整えます。1分後、また音楽が流れて1分間走ります。これを5回続けていました。同じペースで走るのは1年生にとって難しいようですが少し慣れてきたようです。
後半は、2人組になって、ボールが置いている段ボール箱の間を通るように蹴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)の給食

2月20日(月)の給食は、おさつパン・牛乳・鶏肉のバジル焼き・ウインナーと野菜のケチャップ煮・ブロッコリーのサラダです。ブロッコリーは、風邪にかかりにくくするビタミンCが多く、のどや鼻の粘膜を丈夫にするカロテンや血液を作るもとになる鉄、骨や歯を強くするカルシウムなども多く含まれています。ブロッコリーは、花のつぼみの部分を食べる野菜です。茎の部分にも栄養があり、調理して食べることができます。
画像1 画像1

学校給食費の取扱いについて

大阪市教育委員会より、以下の通知がありました。

「令和5年度からの学校給食費の取扱いについて、下記のとおり予定しておりますので、お知らせいたします。

                 記

1.学校給食費について
  児童生徒の学校給食費については、全員全額無償とする学校給食費の無償化を令和5年度から本格実施する予定です。」

令和5年度学校給食費等の取扱いについて
↑クリックしてください。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 56年絵本の読み聞かせ 地区別児童会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書