6主な行事 18日5時間授業 6年非行防止教室 4年栄養教育 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

6年生

画像1 画像1
 卒業までとうとうあと2週間。
 さびしいなぁ。

「見守り隊」「スイミー」感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も見守り隊の皆様には、子どもたちの下校のようすを見守っていただきました。また、スイミーの皆様には、読み聞かせの動画配信など、子どもたちが少しでも本に親しめるように活動していただきました。
 1年間の感謝の思いを込めて、見守り隊さん、スイミーさんへの感謝の会を開きました。先日、平野区よりいただいた表彰状を私が代理として手渡しさせていただきました。子どもたちを代表して1年生から感謝のメダルも手渡しました。
 見守り隊の皆様、スイミーの皆様、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は春のようなあたたかさ。
 子どもたちも元気いっぱいです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『いわしフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳』でした。
 きゅうりの赤じそあえは、赤じその彩りを保つために、タレに米酢が使われています。食感もよく、おいしかったです。いわしフライもカラッと揚がっていてサクサクとしておいしかったです。
 今日もごちそうさまでした。

すばらしい会に

画像1 画像1
 お世話になった6年生にありがとうの思いを伝えようと各学年が7日の「6年生を送る会」に向けて練習を重ねています。【写真は2年生】
 みんなの力ですばらしい会にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 C-NET4・6年 6年生を送る会(5・6h)
3/9 6年茶話会(5・6h)
3/10 フレンズ集会