井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

令和4年度 合唱コンクール及び文化祭のお知らせ

2・3年生合唱コンクールと文化祭を下記の予定で本校体育館にて実施します。

☆2年生合唱コンクール 10月27日(木)11:45〜12:30
☆3年生合唱コンクール 10月27日(木)13:15〜14:00
☆文化祭 舞台発表
        第1部 10月28日(金) 9:10〜10:40
        第2部 10月28日(金)11:10〜12:30
     展示     10月28日(金)12:45〜13:30

保護者の方のご来場、舞台発表者出演順等詳細については、生徒を通じて配布いたしましたプリントをご覧ください。
ご来場希望の保護者の方はプリントに記載のQRコードからアンケートフォームにご入力ください。
締め切りは10月21日(金)です。
よろしくお願いいたします。 

10/6 2年1組 合唱練習

 できの良さを聞かせて、体育館外にいる2組さんにプレッシャーをかけようという作戦で、懸命に歌っています。
 作戦は奏功するでしょうか?

 また、この後の反省会のために、合唱の様子は全て動画撮影しています。
画像1 画像1

10/6 2年2組 合唱練習

 やはり本番に近いシチュエーションで緊張しているようです。
 自信のなさのドキドキ感は練習で力と自信をつけていくしか対策はありません。
 自信がつけばドキドキ感はワクワク感に変わります。
 あと3週間、頂点目指して頑張ってください。
画像1 画像1

10/6 2年4組 合唱練習

 貴重な貴重な体育館での練習です。
 教室や音楽室と比べると広さが桁違いです。
 広いので、舞台から体育館の扉まで声を届かせてほしいです。
 頑張ってください。
画像1 画像1

10/6 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のメニューは「タンタンめん・胡瓜の甘酢漬け・ミニフィッシュ・発酵乳・コッペパン(アプリコットジャムをつけて)・牛乳」の5品です。

 今日の担担麺は「汁あり」です。
 町には「汁なし」の担担麺を売っている店もあります。
 なぜでしょう?

 担担麺は1841年ごろ中国四川省で販売され始めました。
 天秤棒で担ぎながら売り歩いたので、「担」という字を使いました。
 ファストフード的に手軽に食べられるので、徐々に広まっていきました。
 その時は「汁なし」です。

 第2次世界大戦後、中国から来たシェフが四川(しせん)料理の店を開きました。
 その店のメニューの一つに「担担麺」がありました。
 それは、四川で売られているのと同じ「汁なし担担麺」でした。

 このシェフはテレビの料理番組にも出演して、日本人に好まれるように工夫した四川料理を紹介していました。
 そして、店では不人気だった本場の「汁なし担担麺」を日本人の味覚に合うようにアレンジして作ったのが、日本初の「汁あり担担麺」です。
 中国料理店の一品だった担担麺ですが、最近では「激辛ブーム」にも乗り、専門店までできていますし、インスタントラーメン・カップラーメンでも売られています。
 「汁あり」もあれば「汁なし」もあります。
 今日は給食ですので、辛さ抑え目の汁ありでした。

 あなたは、「汁あり」or「汁なし」?どちらがお好みですか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いた中だより

月中行事

元気アップ通信

井高野中学校グランドデザイン

いじめ基本方針

令和4年度 学校のあゆみ