11月のせいかつもくひょうは 「ことばづかいに きをつけよう」です

2月16日 小学校児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の集会は、図書室クイズです。
図書室に関するいろいろな問題が出ました。
正解が出されるたびに、わーっと盛り上がりました。

スマホを安全に楽しく使い続けるために【南中スマホルール】

 中学校生徒議会のメンバーが中心となり、スマホを安全に楽しく使い続けるために、「スマホルール」について話し合いを行いました。今現在の南港南中学校の生徒たちの現状についてアンケートを実施し、それを踏まえて3つのルールを生徒たちで考えました。
 便利な道具の一つである携帯電話やスマートフォン。でも使い方を間違えてしまえば、大きなトラブルに発展しかねないものであるのも事実です。情報モラルについてしっかり意識し、今回みんなで決めたルールをみんなで守っていくようにしましょう。

南中スマホルール

2月14日 7年出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
いのちの大切さはもちろんのこと、自分と相手を大切にすることが伝わってきました。
最後には、生徒からの素朴な質問にも答えてくださいました。

2月14日 7年出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
助産師さんをお招きして、いのち・性について学んでいます。
赤ちゃんが生まれてくるときのお話を聞き、動画を観ました。部屋中が、静かな感動に包まれています。

2月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、すき焼き煮、もやしとささみのいためもの、きゅうりのゆず風味です。
すき焼きの語源は、もともと江戸時代に農夫の人たちが仕事中にお腹がへったとき、農具の鋤(すき)の金属部分を鉄板代わりにして魚や豆腐などを焼いて食べたことから「鋤焼(すきやき)」と呼ばれるようになったとする説があります。「すき焼き」は、もともと関西地方での呼び名で、関東地方では「牛鍋」と呼ばれていましたが、現在では一般的に「すき焼き」として親しまれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 部活動停止
物品販売(中)〜7日
3/9 公立一般選抜出願事前指導(放課後)
生徒会役員選挙立候補者受付(中)
3/10 6年茶話会
公立一般選抜
8年卒業式予行準備(放課後)

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係