たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

卒業祝い献立

 今日の給食は卒業祝い献立でした。いつもより1品多い献立で「フライドチキン、カレーシチュー、キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリー」でした。給食室で揚げたフライドチキンはカラッとしておいしく、シチューは小麦アレルギーの人も食べられるように、米粉を使っていました。デザートは、カットのぶどうゼリーと和なし(缶)を合わせていました。いつもより、ボリュームもあり、みんな大満足でした。みんな、6年生の卒業をお祝いする気持ちで食べていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クレープ作り(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中、6年生が家庭科室でクレープを作っている様子です。とっても楽しそうです。

6年生を送る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は、在校生から歌のプレゼントをしたり、卒業生からのお礼の歌や演奏を聞かせてもらったりして楽しい時間を過ごしました。
 久しぶりにこういった会が出来て本当によかったです。
 運営に関わってくれた皆さん、本当にご苦労様でした。

6年生を送る会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目、講堂で6年生を送る会を行いました。前半は6年生に関わるクイズをしたり、ゲームをしたり、して盛り上がりました。
 また、みんなで作ったメッセージカードを1年生が代表して手渡しました。

今日の児童集会(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は講堂で児童集会を行いました。スクリーンに示された文字の中に隠れている言葉を探すゲームでした。
 なお今日が本年度最終のゲーム集会でしたので、最後はみんな揃ってごあいさつ。1年間ご苦労様でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 記名の日
3/8 C−NET
地域子ども会・集団下校
3/9 5年講堂シート敷き・椅子の設置
クラブ委員会なし (4〜6年6hまで)
3/13 C−NET
全校朝会