いざ宮島へ通勤通学ラッシュのなか分乗して港へ おだやかな瀬戸内海 光る海 おだやかです 西広島・木松旅館短い一夜ですが お世話になりました 本川(ほんかわ)小学校原爆ドームの対岸にあり 今も健在の 広島市立小学校 「はだしのゲン」のモデルになった小学校 校庭の一画に 当時の校舎のまま 資料館として一般公開されています 修学旅行でこちらに立ち寄る学校は 多くはありません この日も2校だけだったようです なんせ 今の本川小学校児童が ウェルカムボードを書いていてくれるのですから 歴史がつながれていることがわかります 平和記念公園フィールドワーク原爆ドーム前に到着して 平和記念公園を縦断して 語り部さんのお話を聴き 原爆の子の像の前で平和の集いをして 平和資料館やレストハウスを見学して ひたすら先生に連れられて歩い来たが 最後は 自分たちで選んで探して動いて 見て回るフィールドワーク 校長の担当は 公園外にある爆心地 島病院に案内すること 今日も 真っ青な青空 8月6日その朝も真夏の青空 その600m上空で 原子爆弾が炸裂 一瞬のピカドンで 広島の街が消えた それを想像しながら見上げる空 やはり 現地 現場でしか感じられない空気が そこにあった レストハウス展示室レトロモダンなビル 「この世界の片隅に」のアニメの中にも出てくる有名店 被爆建物として 一昨年 おしゃれなカフェとしてリニューアル しかし 地下室は被爆当時のまま残され しかも 戦時中は燃料会館となり 昭和20年8月6日午前8時15分 37名の職員が働いており 一人地下室にいた野村英三さんだけが生き残ったという その地下室に下りて その説明を読むと あまりにもの臨場感に身震いした 一昨年のリニューアル コロナ禍の修学旅行で 今の 中2も中1も体感してきた新たな歴史を つないでいきたい |