標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生の卒業をお祝いするこんだて

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は肉じゃが、はくさいの甘酢づけ、とら豆の煮もの、ご飯、牛乳でした。

今朝の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「無限ジャンケン列車」をしました。たくさんの人とジャンケンをしてふれあいました。集会は今日で終わりです。楽しいゲームをいろいろ考えてくれた集会委員会さん、ありがとう!

1年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日作った顔に、歯を貼りました。鏡を見て、自分の歯の形をよく見て作っていました。「大人の歯はギザギザしている!」と発見して、ハサミで切っている子どももいました。歯が抜けている子どもは、間を空けて貼りました。来週、版画を刷ります。

6年 卒業式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業証書授与の練習をしました。初めてなので、緊張しました。長い間姿勢を崩さず座って待つのはなかなか大変です。返事と、「将来の夢」などは、どの子も大きな声で発表できていました。
先日の式典での経験が生かされています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 登校見守りDAY 健康チェックの日
3/8 デジタルデー

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ

いきもの