【1年】 めんこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が「めんこ」に挑戦しました。やっていく中で、コツを覚えて、パーンと響く音を鳴らしながら楽しんでいました。裏返った時は、とてもうれしそうでした。

なにわうどん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、固形チーズ、黒糖パン、牛乳」でした。なにわうどんは、きつねうどんをイメージしています。三角形に切って、あまからく煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。
 
 きつねうどんは、大阪で生まれたといわれています。また、とろろこんぶは、昔から大阪でつくられていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」とよんでいます。

【小学部】 スポーツクラブ 〜3年生見学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学部が毎月1回取り組んでいるクラブ活動には、スポーツクラブ・科学実験クラブ・文化クラブがあります。2月のクラブ活動では、来年度から取り組む3年生が見学をしました。

 スポーツクラブでは、3年生もいっしょにドッジボールに参加させてもらいました。どのクラブも楽しそうで、来年度、どれを希望するか悩んでいる様子でした。

【8年】 校外学習 〜大阪芸術大学卒業制作展〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幅広い芸術、美術の世界を感じ取り、感性を高め、様々な発想や閃きに生かすことを目的に、8年生が大阪芸術大学の卒業制作展に行きました。高度な技術や知識を身につけ、芸術の分野が「描く」「作る」だけでなく幅広い進路があることも知りました。

 感想の中にも、作品の素晴らしさや努力についてのコメントが多数ありました。これから先、大学進学や就職することを見据え、将来の方向性の一つとして先を見通した進路選択ができる力を身につけてほしいと思います。

今日の食材【まっ茶大豆】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「かつ丼、はくさいの甘酢あえ、まっ茶大豆、牛乳」でした。
 かつ丼は卵の個別対応献立です。

 まっ茶大豆は、いり大豆に香りのよいまっ茶とほのかな甘さが特徴であるきびとうをからめて作られています。まっ茶は、てん茶というお茶の葉を石うすで粉にしたもので、きびとうは、さとうきびから作る茶色のさとうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 チョソン友の会 修了式
3/13 中:卒業式予行・前日準備