12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

6年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 てこについての学習です。
 てこの左右をつり合わせるにはどうしたらよいかを考えます。
 おもりの重さとてこの中心からの距離が関係しています。
 きまりが発見できたかな。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 地震・津波想定の避難訓練を行いました。
 一旦運動場に避難した後、津波が来る想定で全員3階まで上がって避難しました。
 今回は休み時間に行ったこともあり、臨機応変な行動が求められましたが、事前の指導もあって、スムーズに避難することができました。
 いつ発生するかもしれない地震に備えて、命を守る取り組みを進めていきます。

3年生 算数の学習

 「三角形と角」の学習です。
 円を使って三角形を書きます。円の中心と円周上の2点を結びます。
 ふつうは「二等辺三角形」になります。2辺が半径になるからです。
 では、正三角形を作図するには?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数の学習

 コンパスを使って、正三角形を作図しました。
 コンパスの扱いがなかなか難しいですね。
画像1 画像1

3年生 理科の学習

 磁石の学習です。
 磁石を使って様々な実験をしていきます。
 ボール紙をはさんでも磁石はくっつくのかも確かめてみました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31