地域集団下校 その1
「地域集団下校」を行いました。
安全に登下校するにはどうすればよいのかを動画や写真を見て考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域集団下校 その2
通ったことある場所や行ったことある場所など、南大江の校区内にも様々な危険がひそんでいます。
登下校や遊びの時にどのようなことに気をつけて過ごせばよいかをみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 地域集団下校 その3
話し合いのあと、学級ごとに一斉下校しました。
話し合ったことを生かし、通学路を守って下校できました。 これからも安全に気をつけて過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食 3/8![]() ![]() ・豆腐のミートグラタン ・おし麦と野菜のスープ煮 ・デコポン ・おさつパン ・牛乳 「デコポン」は、愛媛県や熊本県、和歌山県、佐賀県などで多く育てられています。 冬から春にかけてが旬(おいしい時期)です。 皮がむきやすく人気があります。 ![]() ![]() 給食 3/7![]() ![]() ・豚肉と野菜のいためもの ・すまし汁 ・きな粉よもぎだんご ・ごはん ・牛乳 給食の「よもぎだんご」は、うるち米、もち米、よもぎから作られています。 よもぎは、山や野原で自然に生えている春の野草です。 やわらかな新芽をすりつぶして、だんごに入れます。 今日の給食では、甘い蜜をからめた「よもぎだんご」にきな粉をかけて食べます。 |
|