1月の生活目標は、「心をこめてあいさつをしよう」です。

うめのみタイム 「マグネット作り」 その2

1〜5年生は、もうすぐ卒業する6年生へのプレゼントとして、感謝の気持ちを込めて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめのみタイム 「マグネット作り」 その3

6年生は、在校生が来年度以降も楽しくうめのみタイムができるように、思いを込めて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめのみタイム 「マグネット作り」 その4

相手に喜んでもらえるように心を込めて作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 3/1

画像1 画像1
【本日の献立】
・フライドチキン
・カレーシチュー(米粉)
・キャベツとコーンのサラダ
・フルーツゼリー
・黒糖パン
・牛乳

今日の給食は、「卒業祝い献立」です。

「卒業祝い献立」には、6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められています。

読書週間の取り組み その1

先週は「読書週間」でした。

毎朝図書委員の児童の放送で「読書タイム」が始まりました。

3〜6年生の児童は、自分で読書をしました。

「読書タイム」の時間が終わるまで集中して読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 地域集団下校

事務室からのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連