ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

5年!おとなりの国の文化を知ろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お隣の国の韓国朝鮮の文化を知る学習をしました。ソンセンニムをゲストに迎えました!
kpopや韓国ドラマ、韓国料理などすごく身近になってよく知ってることもたくさんあり、とても楽しい時間になりました。食文化は、日本と比べて似ているとこや違うとこなどをわかりやすく写真を見ながら教えてくれました。キムチ用の冷蔵庫があることは、えー!!!とびっくりな様子でした。ベランダは二重窓になっていることや、坂道や階段が多くて自転車にはほとんど乗らないことなども聞き初めて知ることもたくさんありました!
これからもいろんな国に興味をもって、多様性を理解し、広い心をもって接することができるようになったらいいですね。

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1 画像2 画像2
日なたと日陰の学習です。
今日は前日が雨だったためか、日陰と日なたのどちらの地面も湿っていました。
日陰と日なたの境目で両方の地面を触ってみると日なたのほうが温かかったです。
実験の結果をノートにまとめることができました!

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
かけ算(1)の学習が第5時に入り、今日は5の段の九九を学びました。前時までかけ算の答えはたし算を使って求めていましたが、九九を覚えるとすぐに答えがわかります。1から9の段すべてを覚えるのは大変ですが、九九はこれから先の算数の学習や日常生活でで必ず使うので、諦めずに最後まで取り組んでほしいです。

5年!昼休み!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は雨でしたが、昼休みにはみんな遊びで猛獣狩りをしました。林間のキャンプファイヤーでも盛り上がった遊びでした!
ライオンといったら4人で集まります。文字数の数の友だちと固まって座ります!1人足りない!や2人足りない!など大盛り上がりでした。
忘れるくらい難しい動物の名前もありました!雨の日でも楽しく遊ぶことができました。明日は晴れたらいいですね!

2年 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日、2年生は1組も2組も給食を完食することができました。苦手な食べ物がある人は先に量を減らしますが、そのかわり、残りは全て食べるようにがんばってきました。食べられる人は、減らした人の分まで食べてくれます。それでも食缶に余るときには、一口ずつ、みんなで協力して食べます。4月に比べると、苦手なものを克服した人も、食べられる量が多くなった人も増えました。たくさんの人の力を経て、みんなの体のことを考えて作れらた給食。これからもなるべく残食を出さないようしていきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算