TOP

柑橘系のシーズン

画像1 画像1
学習園の柑橘類が良い色になってきました。シーズンですね。

冬はビタミンCを取り入れて風邪をひかないように。

今週は懇談会なので、子どもたちは給食後下校します。

12月13日(火)の給食

今日の給食は、
*豚肉のしょうが焼き
*さつまいものみそ汁
*きくなとはくさいのごまあえ
*ごはん
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、きくなとはくさいのごまあえが登場しました。
きくなもはくさいも、冬が旬(たくさんとれて、おいしい季節)の野菜です。
旬の野菜は、栄養素がたっぷりでおいしいです。
また、たくさんとれるので、値段も安くなります。
きくなは、菊の葉の形に似ていて、特有の香りがあります。
春に菊のような花を咲かせるので、「春菊」ともいいます。
たっぷり食べて冬を元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月)の給食

今日の給食は、
*とうふハンバーグ
*カリフラワーのスープ煮
*スライスチーズ
*黒糖パン
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、とうふハンバーグが登場しました。
ハンバーグは、もともとひき肉を取材とした料理で、ひき肉の代わりにとうふを主材としたものがとうふハンバーグです。
大阪市の給食に登場するとうふハンバーグは、手作りのハンバーグです。
とうふ、ツナ缶、たまねぎなどの材料をよく混ぜ合わせてひとり1個ずつまとめたあと、焼き物機で焼いています。
卵を使っていないので、卵アレルギーのある児童も食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)の給食

今日の給食は、
*鶏肉の甘辛焼き
*みそ汁
*だいこんの煮もの
*ごはん
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、だいこんの煮ものが登場しました。
だいこんの根の部分には水分が多く、かぜを防ぐビタミンCやおなかの調子を整える食物繊維なども含まれています。
また、食べものの消化を助けるはたらきもあります。
給食時間の給食委員会による放送でも、だいこんについての食育クイズを出しました。
今日のだいこんは、徳島県産の青首だいこん「里むすめ」という品種です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木の実

画像1 画像1
外に行ってどんぐりなどの木の実が落ちていると、つい、ポケットに入れて持って帰ってきてしまいます

丸いの
長いの
濃い色
薄い色

色んなのがあります。
一部、ニスを塗ったものもあります。

子どもたちも興味深そうに見たりさわったり楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

学力・学習状況調査

いじめ基本方針

安全マップ

学校安心ルール

お知らせ

学校のきまり