「卒業式」に向けて昨日、3月1日(水)の5時間目、5年生が、 「卒業式」に向けて、体育館の式場作りに取り組みました。 みんなで協力して、体育館にある跳び箱やマットを 外に出して、ピロティーに並べました。 放課後は、職員作業で、床全面にシートを敷きました。 いよいよ「卒業式」の雰囲気が漂ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日の給食![]() ![]() 味噌汁】 今日は、いわしフライが登場しました! いわしの小骨をしっかりとかんで、 食べている姿に成長を感じる献立でした^^ 今日も、おいしくたくさん食べました! 【3月】<まとめの月>![]() ![]() いよいよ【3月】になりました。 学校生活1年間の最後の月、<まとめの月> 【3月】になりました。 ![]() ![]() 校外学習(3年)「大阪くらしの今昔館」【その5】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習(3年)「大阪くらしの今昔館」【その4】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見学して、歩いて帰りました。 |
|