4月7日(月)入学式 【受付 9時〜9時半】 【開式 10時】持ち物は入学説明会でお配りした手紙をご確認ください

1月13日(金) 本日の給食

今日の献立は、おさつパン・あじのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・スライスチーズ・牛乳です。

『あじのレモンマリネ』

カラッと揚がった あじに

旬のレモンを たっぷり使った 

マリネのたれを からませます。

さわやかな酸味で 食欲がすすみます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、鶴見区の栄養教諭の先生に来ていただいて、「カルシウムのはたらき」についてお話ししていただきました。

カルシウムは骨を作ったり心臓の動きを助けるなどの働きがあります。

カルシウムを多く含む食材についても考えました。「全部給食に出てきていますよ。」との投げかけに「食べたことあるよ!」「見たことあるけど名前が・・・」
お友達と相談して「あ!そうそう!」

楽しそうに学習していました。

1月12日(木) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・ビーフシチュー・ブロッコリーとコーンのサラダ・ミニフィッシュ・牛乳です。

給食にかかわる たくさんの人のおかげで

おいしい給食が いただけます。

今日もきれいに完食で 感謝の心を届けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

画像1 画像1
 歴史上の人物の有名な言葉から、考え方や生き方を学びます。難しい言葉もありますが、現代にも通じる言葉も多くあり、みんな真剣に考えていました。
画像2 画像2

4年生 理科

 デジタルドリルを活用して、2学期までの学習の復讐をしています。みんな慣れた手つきでタブレットを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31