新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

2年 音楽科『和太鼓』1

今週も『桜太鼓』の皆さんが、和太鼓の指導にも来てくださいました。
【うかれ(祝い)太鼓】の楽譜です。
これを演奏します!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 英語科『ニュージーランドの子どもたちとライブ通話』3

コミュニケーションを図る取り組みをすることで、子どもたちの英語や海外への興味関心が深まります。
うまくいかない部分もありましたが、まだまだ1年生です!
3年間で、どんどん成長することでしょう。
頑張れ~!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語科『ニュージーランドの子どもたちとライブ通話』2

片言の英語ですが、なんとか伝わっているようです。
お互いに笑顔で対応しています!
イイネ~!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語科『ニュージーランドの子どもたちとライブ通話』1

1年生の英語では、ニュージーランドの子どもたちと交流しました。
オンラインでライブ通話により、意思疎通を図りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜宮中学校地域クリーン活動【2月5日】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、令和4年度最終の地域クリーン活動を行いました。

20名の参加があり、活動終了後は多目的室にて表彰式を行いました。

桜宮連合振興町会の玉川会長や、東都島連合長会の栗田会長や地域の方々に来校していただきました。

最後の写真は、全5回の活動すべてに参加した皆勤賞の3名です。

来年度は、京橋駅のクリーン活動も実施する予定になっています。

桜中生のみなさん、来年度もぜひ参加してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校協議会

がんばる先生支援

いじめ対策

学校のきまり

月中行事

給食

お知らせ

地域クリーン活動

学校元気アップ

配布文書

泊行事等資料

新入生保護者の皆様へ