☆テスト期間中は 給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

合唱コンクール

 今日は《合唱コンクール》本番でした。午前中は1・2年生、午後からは3年生の順に各クラスがそれぞれの合唱曲を発表しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来場を同居の保護者の方1名のみと制限させていただきましたが、保護者の方々にもお子様たちのこれまでの練習の成果をご覧いただきました。
 各学年の金賞受賞クラスは28日(金)の《文化祭》で舞台発表の部にも出演します。なお、文化祭での様子はPTAのご支援を受けて体育大会と同様に動画配信いたします。詳細は後日配布しますプリントでご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

LL教室改修工事

画像1 画像1
 新校舎の建設工事と並行して、既存の西館4階LL教室の普通教室への改修工事がはじまりました。

「合唱コンクール」のお知らせ

画像1 画像1
 いよいよ《合唱コンクール》が来週25日(火)に近づいてきました。毎日、各クラスの歌声が校内に響いています。
 保護者の皆様へのお知らせのプリントはすでにお子様を通じて配布しておりますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためご来場は各ご家庭同居の保護者の方1名とさせていただきます。また、校舎建替工事中に伴い駐輪場が確保できないため自転車での来校はご遠慮ください。
 お手数ですが、当日受付にて「来場者健康状態確認書」(配布プリント裏面の様式にご記入ください)のご提出をお願いいたします。
こちらから⇒令和4年度合唱コンクールの実施について
こちらから⇒合唱コンクール「来場者健康状態確認書」

大阪市英語力調査(GTEC)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が《大阪市英語力調査(GTEC)》に取り組みました。
 グローバル社会において活躍し貢献できる人材の育成をめざし、生徒の英語力の充実・向上を図るとともに、生徒が自らの英語力を把握する等を目的に大阪市の全中学校の3年生を対象に実施しています。
 調査は《4技能:「読むこと」、「聞くこと」、「書くこと」、「話すこと」(専用タブレットによる音声録音)》について行われました。結果は12月頃に提供される予定です。
 なお、結果については成績や評定とは結びつけて取扱いません。また、進学等の資料にもいたしません。

明日は3年生実力テスト(第3回)です

画像1 画像1
 明日は《3年生の第3回実力テスト》が行われます。
 1限英語、2限理科、3限国語、4限社会、5限数学の時間割でテストをします。来月の進路懇談の資料にもなります。
 自分の目標に向けて頑張れ75期生!!ただし、遅刻しないように早寝早起きも忘れずに!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業生を送る会 卒業式練習(3〜4限 給食後下校)
3/9 卒業式練習(1〜3限) 公立一般選抜入試前日指導(4限 給食後下校)
3/10 公立一般選抜入試(残留生徒は2限まで)
3/13 卒業式予行 準備(午後)
3/14 第75回卒業証書授与式

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

防災関係

新入生関係

PTA