つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
校長室
案内
給食室
最新の更新
きれいなメッセージ
令和5年3月9日(木)の給食
お手紙書かない?
お別れ会、なにしよう?
暖かいですねー
令和5年3月8日(水)の給食
音楽で楽しもう!
朝の児童朝会で
令和5年3月7日(火)の給食
あと10日となりました
令和5年3月6日(月)の給食
学校でお正月気分!
給食室に、おひなまつりの飾りが!
令和5年3月3日(金)の給食
卒業式まであと2週間です
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生も乗り乗り
午後からは、6年生が太鼓の演奏を聞きました。叩く体験もさせていただきました。
男子も女子も、結構いけてましたよ( ??? )
令和5年2月27日(月)の給食
今日の給食は、ハヤシライス、キャベツのバジル風味サラダ、みかん(缶詰)です。
ハヤシライスには、ラッキーにんじんを調理しました。星の形、ハートの形、お花の形が入っています。誰に入っていたかな。幸運が来ますように^_^
今日の牛乳は1日だけ業者が変わっています。明日からは元に戻ります。
音楽鑑賞会(太鼓演奏)vol.5
楽しく迫力のある演奏が終わりました。が、子どもたちから「アンコール、アンコール!」と講堂に声が響くと、、、その声に応えて1曲サービスしていただきました。
ありがとうございました(^◇^)
音楽鑑賞会(太鼓演奏)vol.4
楽しそうに演じています。
音楽鑑賞会(太鼓演奏)vol.3
福岡県、埼玉県、東京都の各地域の祭りで演奏されている太鼓を聞かせていただきました。
7 / 209 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:72
今年度:81
総数:259925
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/10
委員会活動
3/15
卒業式予行 卒業式前一斉大掃除(1〜5年生 5時間目)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ・体罰相談窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう! 大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ対策基本方針
大阪市 いじめ対策基本方針
春日出小学校 いじめ防止基本方針
お知らせ
令和4年度 学校生活のきまり
携帯サイト