卒業を祝う会 3月9日
最後は、花道をつくって6年生を送りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝う会 3月9日
たてわりグループごとに、お世話になったリーダーを中心にゲームをしたり、クイズをしたり、プレゼントを渡したりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月9日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、フライドチキン、カレーシチュー(米粉) キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリー です。 今日は、卒業祝い献立です。 卒業祝い献立には、6年生の卒業をお祝いする気持ちがこめられています。 ![]() ![]() 4年算数科 直方体と立方体の展開図 3月9日
実際に方眼用紙を使って、組み立てながら学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月8日
今日の給食の献立は、
ごはん、牛乳、さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮 高野どうふの煮もの です。 高野どうふは、鎌倉時代の終わりごろから食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つです。凍らせたとうふを乾燥させて作ります。 ![]() ![]() |
|