1年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「出」という漢字を練習しています。山が上下に2つ並んでいますが、1画を長く書くように説明しながら練習しています。 9月22日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 味付けは、塩・コショウ、リンゴピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップを使用しています。 2年ー給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備は、当番の子どもたちがそれぞれの役割ごとに責任をもっておこなっています。「いただきます。」は日直が前に出て言っています。食べ始める前に「少なめと減らし」、食べ始めると「増やし」をしています。 4年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニホワイトボードに1人ずつ文作りをし、書いた文を黒板に貼り、それぞれの文を確認しています。残りの時間は、テストに向けた漢字(書き方・読み方)の復習をしています。 3年ー体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生との合同の演技練習が終わり、教室に戻り個人走の走順とコースの確認をしています。走順は同じ組で走るメンバーから代表を出し、希望する順番が重ならない組から決めていき、残った2組はじゃんけんで決めました。 |