明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

場合の数

6年生は算数科で「場合の数」を学習しています。本時では次のような問題で調べる方法について考えます。前時にも似たような問題を解いたようですが、落ちや重なりがあって時間がかかったようです。見通しでは、「図や表を使うと調べやすい。」という意見が出ました。そして、さらに「1年生の時に習った『サクランボ計算』のような……。」という意見も出ました。「サクランボ計算のような……」とは何でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こだわりのドレッシング

5年生は家庭科で、「クッキング はじめの一歩」の学習をしています。今日は2組で、ゆで野菜サラダの調理実習をしていました。ゆで野菜を人数分盛りつけて、使った器具から洗って片付けていました。素晴らしい役割分担の連携です。
ドレッシングは、とてもこだわって作っているようです。配合を考えながら、慎重に調味料を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習のしおり

5年生は8月2・3・4日に鉢高原へ林間学習に行きます。1組では、みんなで協力して作成したしおりをもとに説明会をしていました。「持ち物点検」のページのお話でした。「タオルは大○枚、小△枚必要です。」「古い布は〜の時に使います。」出発前に、忘れ物がないようにしっかりチェックしてほしいと思います。
しおりとは別に歌集も作っていました。楽しい林間学習にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一万の位までのがい数

4年生は算数科で「およその数」について学習しています。本時では、次のような問題を考えていました。「一万の位までのがい数」で表すときに、どこの位に着目すればいいのでしょうか。また、その位の数字がいくつの時に切り捨てになるのか、切り上げになるのかについても話し合っていました。では「15000」の時はどうなるのでしょうか?一つひとつ話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎな花

3年生は図画工作科で「ふしぎな花」の絵に取り組んでいました。まずは、パスを使って茎や葉から描き始めていました。「ふしぎな花」というくらいなので、怪しい茎の曲がり方や個性的な形の葉がたくさん見られました。パスで描いた線を指でなぞっている児童もいました。透明感が出て、ますます不思議さがアップしていました。この後、何かをさらに描き足していくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書