◆ 東淀川区青少年育成区民大会◆
本日3月5日(日)は、令和4年度東淀川区青少年育成区民大会が東淀川区民ホールにて開催されました。
第1部では、青少年健全育成にかかる区内団体の活動紹介が行われ、第2部では、アテネオリンピック水泳バタフライ銅メダリストである、中西悠子氏による記念講演「夢を叶えるために〜アスリートとして、親として〜」が行われました。 オリンピアン・3人の男の子の母・コーチ・先生・教育委員・PTA会長・池田市スポーツ親善大使という7つの顔を持つ中西氏からは、選手として人として、友情・感謝・達成感・結果・頑張った先の第二の人生に向けて、経験が大切であるというお話を聞かせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆3年風紀委員あいさつ運動最終日◆
毎週金曜日は、3年風紀委員が「あいさつ運動」を担当しています。
3月14日(火)の卒業式を控え、来週3月10日(金)は、公立高校一般選抜入試のため、本日が最終日となりました。 風紀委員の皆さんのおかげで、生徒たちは元気よく登校することができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年学年末テスト 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、1,2年生ともに数学、社会、技術家庭科です。 日ごろの勉強の成果をしっかり出してほしいです。 ◆1・2年学年末テスト2◆
2年生の2限目は、英語科テストです。
2年生もテスト開始25分ぐらいだったため、テスト問題に取り組んでの中盤、真剣な様子が伺えました。写真は上から順に2−1〜2−5です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1・2年学年末テスト1◆
本日2月28日(火)〜3月2日(木)までの3日間は、1・2年学年末テストです。
写真は、2限目1年生国語科テストの様子です。テスト開始20分ぐらいだったので、真剣に問題に取り組んでいます。上から順に1−1〜1−5です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|