2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

バドミントン部 ブロック大会結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(日)にバドミントンのブロック大会が行われました。
 男女シングルスダブルスに分かれての個人戦、それぞれが全力を尽くして戦うことができました!

その結果、
男子シングルス2位
男子シングルス3位
女子シングルス3位
という結果を残すことができました!

 今回の結果に満足することなく、課題をしっかり見つめ直し、次の大会に向かって頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

11月12日 大阪市スマホサミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度で第3回となる大阪市スマホサミットが西成区民センターホールで開かれました。
本校を含めた大阪市の約80校の生徒会が参加しました。
代表校による取り組みの報告のあと、スマホについての課題やルールについて意見交換や討議を行いました。

11月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、白身魚フリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダです。
ミネストローネは、イタリア語で「具が多い」「ごちゃ混ぜ」という意味があるそうです。トマトを使った野菜スープで、使う野菜も季節や地方によって違う、イタリアの家庭料理です。今日の給食では、鶏肉、トマト、キャベツ、玉ねぎ、にんじんなどが入っています。野菜をたくさん摂ることができますね。しっかり食べましょう!

8年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8年生の職場体験2日目です。
今日が最終日、お世話になった事業所の方々に感謝の気持ちを込めて、しっかり頑張ってくださいね。

只今、職場体験中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、明日と2日間にかけて、8年生が職場体験を行なっています。普段の学校生活よりも真剣な眼差し?
コロナ禍にも関わらず、受け入れてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございます。
いろいろ方の思いを受けて、8年生、2日間しっかり頑張ってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜出願事前指導(放課後)
生徒会役員選挙立候補者受付(中)
3/10 6年茶話会
公立一般選抜
8年卒業式予行準備(放課後)
3/13 卒業式予行(中)
3/14 卒業式(中)
休業日(小)
3/15 卒業式予行(小)
生徒会役員選挙(中)

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係