子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

3年生 算数科

算数の「長い長さの表し方を考えよう」という課題で100cmを1mという新しい単位を学習しました。教室にあるもので1mはどれくらいかな? 1mものさしを使って調べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 球根の観察

ヒヤシンスなどの球根を観察して、それを絵と文章で特徴をまとめました。しっかり見てかけたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育科

継続してなわとびの運動に取り組んでいます。長縄もだいぶ上手になりました。ダブルダッチもたくさんの子どもたちがコツをつかんだようで、上手にとぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーうどん、はくさいのおひたし、りんご、おさつパン、牛乳です。「うどん」は奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだと言われています。「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作っただんごのようなものです。やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり「温とん」と呼ばれました。その後、「温とん」が「うんとん」になって、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました。
画像2 画像2

5年生 体育科

Tボールの学習が始まります。まずは、塁を意識するために、コーンランニングをして体を温めたあと、バッティング練習をしました。守備の人がボールをとって円の中に入るまでにコーンをまわった数が点数になります。寒い中でも汗をかきながら頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
5年生は14:40下校、以外の学年は13:30下校