【運動会】 全体練習
運動会に向けて、第1回目の全体練習がありました。今日は、開会式の練習をしました。朝から日差しがまぶしい中でしたが、児童会の子たちを中心に、みんな集中して取り組んでいました。明日は、閉会式の練習をする予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 【児童集会】 第1回目
木曜日、今年度初めての集会委員会による児童集会がありました。今回は、Aチームの「じゃんけんゲーム」です。縦割り班で運動場に並び、スタート!集会委員とじゃんけんをして、勝った人にみんなから拍手が送られました。青空の下、みんなの笑顔がいっぱいの時間になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】 はっぴ作り
運動会のソーランで着る「はっぴ」が届きました。背中に自分の決めた漢字を一文字書く予定で、今日はその下書きをしました。どれも、よく考えられた一文字になっています。子どもたちは、自分で選んだ文字の型紙を丁寧に、慎重に切り取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】クリーン大作戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】家庭「ソーイング はじめの一歩」
裁縫セットと練習布を使って「玉むすび」「なみぬい」「玉どめ」をしました。先生の注意をよく聞いて、上手にすることができました。これからもたくさん練習して、小物づくりやエプロンづくりに挑戦します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|