「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

問題を解決するために

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日   5年   国語
 問題を解決するために話し合おうの学習です。

 今回の問題は、学校長から出された、1年から6年までもっとつながりを深めるためにどんな取り組みをすればよいか、です。

 今、三軒家西西でできているつながりを振り返り、もっとつながりを深める取り組みを考えました。

 付箋にまとめていきます。

 1年から6年が遊んで関わりをふやす。
 今ある活動も積極的にする。
 休み時間にも遊ぶ時間をもつ。
 いつも決まったメンバーだけではなく、出会ったメンバーで話す機会もつくる。
 劇をする。

 など、新たなつながりを深める取り組みが出されました。

自分の考えをもつ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日   6年   国語
 海のいのちの学習です。

 この時間は物語の構成をとらえてあらすじにまとめることがねらいです。

 9つの場面をそれぞれ一文で書き表し、それを全体で交流しました。

 教育センターから学力向上のスクールアドバイザーを迎え、授業を見ていただきました。

 しっとりと落ち着いた中にも自分の考えを持って伝えることができました。

しゃぼん玉遊び

1年生が運動場でしゃぼん玉遊びをしました。
うちわやハンガーを使って、たくさんのしゃぼん玉や大きな大きなしゃぼん玉を作って飛ばしました! (-。-)y-゜゜゜〇 〇 〇
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しゃぼん玉遊び その2

泡だらけになりながら、お気に入りのしゃぼん玉ができるまで、何度もチャレンジしていました。(*^-^*)/゜゜゜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校徴収金(9月分)口座振替のお知らせ

 学校徴収金(9月分)の振替日は9月26日(月)です。

 9月25日(日)までに学校徴収金登録口座に徴収額及び振込手数料の入金をお願いいたします。

 学年別の徴収額については「配布文書」をご覧ください。

 学校徴収金(9月分)口座振替のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針