本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

3/3(金)_5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 算数  算数のまとめ
2組 家庭科 マグコット作り
3組 算数  テスト

給食調理員さんへの感謝状3

画像1 画像1
6年生と4年3組4組からの感謝状を掲示しています。
ご飯やおかずの食缶や牛乳のイラストを描いてくれています。とてもかわいいです。6年間ありがとうございました。などの感謝の言葉が書かれています。小学校での給食もあと少しです。たくさんの給食の思い出がそれぞれにあると思います。6年間をふりかえりながら、楽しく食べてください!
4年生の感謝状には大阪市の食育キャラクター「食べやん」のイラストが描かれています!!

2月21日のこんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(火)のこんだては、ポトフ、カラーソテー、焼きプリンでした。
ポトフは牛肉やウインナーと野菜をじっくりと煮込んで仕上げています。肉と野菜の旨みがしっかりと出ていておいしかったですね。
焼きプリンは、カラメルソースから手作りし、焼き物機でプルプルに仕上がりました。カラメルソースがほろ苦くてとても上品な味でした。手作りのおいしさを味わうことができてよかったです。

給食調理員さんへの感謝状3

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生と2年生からの給食調理員さんへの感謝状です。
いつもおいしい給食をありがとうございます!とのメッセージと子どもたちひとりひとりからの感謝の言葉が書かれています。
子どもたちからの言葉が励みになり、またおいしい給食を作ろうと給食調理員さんたちも毎日頑張ってくださっています!

1・6年の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、1年生と6年生がフラフープリレーで遊びました。

手を離さずに、順にフラフープをくぐっていくゲームです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行 見守るデー
3/16 卒業式前日準備 

お知らせ

学校評価

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査