1年生 総合、図工の学び合い
1年生は
来年度入学してくる1年生のために 教室掲示用の 歓迎ポスターの製作にも がんばっていました。 1年間、「こんな勉強をしたよ」 というテーマで 聞き合いながら楽しそうに 描いていました。 ![]() ![]() 入学式に向けて
1年生は
来年度入学してくる 1年生のために 歓迎の言葉と歌を 毎日練習してきました。 今日、ビデオ撮りをしまして 当日上映しようと思います。 1年生はとても上手に発表、 演奏をすることができました。 さぞ、新入生も 喜んでいただけるかと 思います。 なお、歌の伴奏は1年生の 児童が行っています! ![]() ![]() 児童朝会 33 講話 3月6日 「ことば2」
本日の児童朝会では、
ことばの話の続きを行いました。 講堂が卒業式の準備で 使えないので 久しぶりに運動場での 実施となりました。 少しだけ春らしくなっている かすみ空のもと 真剣に聞き合う子どもの 姿が印象的でした。 詳しくはここをクリックしてください。 6年生 家庭科の学び合い![]() ![]() ミシンに取り組んでいました。 卒業記念として あるものをつくっていました。 何かはお楽しみだそうです。 3年生 算数の学び合い
3年生の教室では
算数のテスト前勉強を グループで行っていました。 わからないところを お互いに聞き合って 理解を深めていました。 ![]() ![]() |
|