12月3日・4日学力経年調査 12月5日学力経年調査予備日  12月10日6年部活動体験 12月12日国際理解発表会 
TOP

学校保健委員会

画像1 画像1
2/15は、5・6年生を対象に【学校保健委員会】を開催しました。【学校保健委員会】とは、保健指導の内容を家庭とも共有し、家庭と連携して子どもたちの健康を育む取組です。今年のテーマは「目」です。授業におけるタブレット活用が本格化してきたことと、全国学力・学習状況調査の児童質問紙から、本校児童の帰宅後のコンピュータのホビー利用が全国平均よりも長いことからテーマを決めました。
子どもたちの発表の後、今年はロート製薬さんにご協力いただき、アイケアプログラムをベースにした学習や目薬の差し方などについてご指導いただきました。
30分使用したら、20秒遠くを見て目を休める必要があるそうです。
その後、学校眼科医の先生から、指導講評をいただきましたが、子どもにはブルーライトカットのメガネはあまり必要ないことや、太陽光を浴びることが必要ですあることを教わりました。
ご参加いただいたPTAの皆様、ご意見・ご質問も出して頂き、ありがとうございました。本校では年々学校保健委員会の取組が充実してきており、今年は充実した学校保健委員会を開催することができました。
子どもたちが「目を大切にする意識」をもち、長きに渡り視力の低下を防ぐことができるように、正しい生活習慣を身につけさせたいと考えています。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。

2/15の給食

画像1 画像1
2/15の献立は【チキンレバーカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・いちご・牛乳】です。
いちごは熊本県産の良質なもので、粒が揃っていて色鮮やかです。流通のピークは2〜4月で、今が旬の果物です。

2/14の給食

画像1 画像1
この日の献立は【豚肉とごぼうの煮物、なにわうどん、固形チーズ、レーズンパン、牛乳】です。
なにわうどんは、うすあげやかまぼこが入っていて、そこにとろろこんぶをのせて食べる、というものです。こんぶの風味や食感がおいしいですね。

2/13の給食

画像1 画像1
この日の献立は【カツ丼、はくさいの甘酢あえ、まっ茶大豆、牛乳】でした。
新しく「お茶めな大豆」という名前の大豆がありました。大豆に抹茶ときび糖で味付けされていました。香ばしい大豆に優しい甘さが加わり、食べやすかったのではないでしょうか。

4年生 車いすバスケットボール観戦

画像1 画像1
2/10(金)、4年生が車いすバスケットボールの試合を観戦に行きました。待っている時間は「フィンガーダンス」をして、その場で指を動かして楽しみながら待ちました。
試合は、カナダ対オーストラリアの対戦。カナダの選手団は2/9(木)に小路小学校に指導に来てくださったので、子どもたちも応援に熱が入りました。
障がいを乗り越えてスポーツに励む選手たちの姿を見て、子どもたちの障がいに対するイメージも大きく変わったことと思います。子どもたちにとって、貴重な学びの場となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31