2月8日(土)音楽発表会 2月10(月)代休 2月12日6年かけはし東生野中学校へ 14日6年卒業遠足 7:30集合 2月18日入学説明会
カテゴリ
TOP
お知らせ
鼓笛隊
最新の更新
4年生_WBC観戦
3/9の給食
3/8の給食
3/7の給食
3/6の給食
卒業を祝う会
3/3の給食
3/2の給食
3/1の給食
2/28の給食
2/27の給食
2/24の給食
全校朝会
2/22の給食
東生野中学校との「かけはし事業」
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1・2年生 校外活動
今日は、1・2年生が天王寺動物園へ校外活動に行きます。昨日の3・4年生の校外活動に引き続き、今日もとても良い天候に恵まれました。
6年生 ソフトボール投げ
6年生は、ソフトボール投げをしました。さすがは6年生、高く飛ばすようにアドバイスをすると、しっかりそのアドバイスを生かしてきます。友達を応援する態度、測定がスムーズに進むように協力する態度、とても立派でさすがは6年生と感心しました。
5/18の給食
今日の献立は【プルコギ・とうふとわかめのスープ・きゅうりの甘酢づけ・ごはん・牛乳】です。
プルコギは、にんにくやコチジャン、ごま油などで味付けされる、韓国料理の中でもポピュラーな肉料理です。しっかりとした味のこのメニューは、とても人気があります。
3・4年生 校外活動
校外活動が終わり、無事、帰校しました。たくさん遊んだので、子どもたちはとても疲れていると思います。でも、行き帰りの電車、公園内の移動などの場面で、子どもたちの行動がとても賢く、感心する場面がたくさんありました。ご家庭でも、子どもたちの話を聞いていただき、親子のコミュニケーション場にしていただければと思います。
3・4年生 校外活動
楽しかった遠足も、これより帰路に着きます。新緑や草花がきれいな服部緑地公園をあとにします。名残惜しいです・・・
94 / 123 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:20
今年度:20991
総数:210469
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力学習状況調査
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】について
大阪市教育委員会より
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
配布文書
配布文書一覧
学校だより
R4 自然災害時の対応について(保存版)
全国学力・学習状況調査
R4年度 全国学力・学習状況調査 公表分析シート
学校協議会
令和4年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和4年度 第1回学校協議会 報告書
小路安心・安全ルール
いじめ防止基本方針
小路 あたりまえ10か条
みんなのやくそく
安全マップ
小路小学校 安全マップ
携帯サイト