4月7日(月)入学式 【受付 9時〜9時半】 【開式 10時】持ち物は入学説明会でお配りした手紙をご確認ください

2月2日(木) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・牛乳です。

『節分』

季節の変わり目に 悪いことを払って

幸運を願う 日本古来の伝統行事です。

給食では いわしといり大豆で

2月の行事献立を いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場での体育の様子です。2年生と5年生が出ていました。学年は違いますが、サッカーボールを使って身体を動かしていました。元気いっぱいです。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 小数のかけ算の筆算の仕方を学習しています。整数の筆算の時のことを思い出しながら、違いにも気づいて正確に計算しています。

2月1日(水) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・押麦のグラタン・豚肉と野菜のスープ・いよかん・牛乳です。

『いよかん』

1月から2月にかけてが旬の いよかん

酸味と甘みのバランスが良い 柑橘類です。

皮の部分に入った 切り目のおかげで

小さい手でも 上手に皮をむくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事をしています

画像1 画像1
 プールの補修工事が始まりました。プールの中の塗装を塗り替えています。
 夏が待ち遠しいです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31