10月31日(月)の給食

画像1 画像1
 10月31日(月)の給食
・鶏肉のゆず塩焼き
・ソーキ汁
・ツナ大豆そぼろ
・米飯
・牛乳

ソーキ汁は、豚肉(ばら)、切りこんぶなどを使用した沖縄の郷土料理です。豚肉(ばら)はよく下ゆでして余分な脂を落としてから使用します。

10月31日 2年生 国語

自分の考えをワークシートに書いていました。
積極的に質問するなどとても意欲的に学んでいました。
画像1 画像1

10月31日 6年生 社会

歴史の学習も半分を過ぎました。
日本の国の成り立ちについてしっかり学んでほしいです。

画像1 画像1

10月31日 3年生 国語

音読を頑張っていました。
説明文の授業でした。
何度も音読をすることで文章の内容を自然ととらえられるようになります。
またご家庭でも聞いてあげてください。
画像1 画像1

10月31日 4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱をしていました。
全員の音を一つにできるように頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 C-NET
3/15 卒業式予行
放課後チャレンジ(グループ1)
3/16 卒業式前日準備(5年生以外は13:40下校)
ひら子や

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより