私たちの目標  誠実  努力  忍耐

中間テスト1日目

今日は、数学・国語・社会のテストが行われます。
各教室は、真剣そのものでした。昨日までの努力が発揮されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)今朝の登校風景

今日から中間テストが始まります。
8時20分過ぎには、ほとんどの生徒が登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サタスタ5日目

今日も授業は5限で終わりでしたので、長く勉強する時間が取れました。明日からテストがはじまるので、たくさんの参加がありました。
テスト頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
味噌カツ、じゃがいもと野菜の煮物、焼きのりでした。
味噌カツの味噌が美味で美味しくいただきました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(水)全校集会

月曜日から順延されていた全校集会が行われました。

教頭先生から、先週までに後期生徒会役員、各学級の委員、教科係が決まりました。この後、認証を行います。
住之江中学校には現在562人の生徒が在籍しています。育った環境も考え方も違う生徒集団の中では、様々な問題が起きます。それに対して、文句やうまくできない言い分けを並べることは簡単です。しかし、そんなことに時間を使わず、「どうやったらうまく出来るのか」を考え、アイデアを出すことが大切なのです。「先生や他の人に何をしてもらえるか」ではなく、「あなたには何ができるか」がとても重要なのです。
学校には、リーダーシップをとってみなさんを引っ張っていってくれる人がいます。生徒会役員や各学級の委員、教科係の人たちです。
リーダーシップを発揮する人もいれば、メンバーシップを発揮して協力する人もいます。また、フォローシップを発揮し、リーダーがしようとすることを後押しする人も必要です。この三者がうまく機能することで集団はうまく回ります。
認証された委員の皆さん、リーダーシップを発揮して頑張ってください。

この後、後期学級役員の認証式が行われました。代表で2年1組の皆さんに認証状が渡されました。

白神先生からは「最近ルールを守らない人たちが見られる」という連絡が学校に届いているというお話でした。
学校には、みんなでうまく生活していく上でのルールがあります。ルールを守らない人が出てくると、学校の中はやりたい放題の無茶苦茶な状態になってしまいます。
そんな状態では、みんなが安心して、学習することはできません。
自分のため、みんなのためにもルールはしっかり守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 3年50分×1 1限3年「特」  一般入学者選抜学力検査
3/11 休日
3/12 休日
3/13 45分×4 全校集会 生徒会選挙運動(〜3/17) 住之江支援学校入学検査 追検査申し出 1,2限卒業式予行 3,4限3年「特」 午後準備(係生徒)
3/14 第49期生卒業式
3/15 50分×5 住之江支援学校発表 選挙管理委員会(2)
3/16 生徒会選挙リハ(放)

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

学校協議会

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信