遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】 120周年に向けて

 4年生では、音楽の時間に120周年で発表する歌の練習を始めました。歌詞の内容が、思春期を迎える子どもたちにぴったりで、とても心に響きます。初めて曲を聴いたときに「泣きそうになった」という子もいました。これからどんどん練習を重ね、上手になっていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】水泳 トップアスリート・夢授業

 今年度最後の水泳学習では、シドニー、アテネ、北京の三大会のオリンピックに出場した中西悠子さんに特別授業をしていただきました。泳ぐときの姿勢の保ち方や、クロールの手のかき方など、少しのアドバイスで、泳ぎ方が大きく変わり、とても上達していきました。今年度はプール納めとなりましたが、この貴重な体験を、来年度にもつなげていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】理科 自由研究 報告会

 夏休みに調べた自由研究について、報告会を行っています。身近にある自分の気になるテーマについて、問いをたて、予想をたて、調べたことをまとめて報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日、2日、各学年でプール納めを行います。プール水泳の限られた学習期間でしたが、児童は、一人一人自分のめあてに合わせて水中の感覚を楽しんだり泳力の伸びを確かめたりしまします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 全校朝会
PTA図書開放
3/14 卒業式予行
C-NET
九条幼稚園保育修了式
3/15 たてわり清掃(最終)
ノーチャイムデイ
3/16 13:45下校(1〜3年)14:40下校(6年)
卒業式準備・清掃4・5年15:45下校
3/17 卒業式(10時開式)

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南