☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動

3年生 調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室で今日はチヂミを作っています。廊下までいいにおいがただよっています。片付けもしっかりしています!
職員室にも持ってきてくれました。ありごとう、ごちそうさまでした。とてもおいしかったです!

4年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気よく歌を歌った後に、音楽記号を正しく理解しようということで、音楽記号の学習をしています。

6年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、それぞれ自分の行きたい場所に行き、開脚跳びをしたり、台上前転をしたりしています。速すぎて、写真がぶれました!

3年生 出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問タイムでは、
・値段は誰が決めているか?
・どんな仕事をしているか?
・食品を並べる時に気を付けていること などを積極的に聞いていました。
株式会社ライフコーポレーション様、ありがとうございました!

3年生 出前授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は株式会社ライフコーポレーションの方に来ていただいて、食品ロスについてのお話をしていただきました。1日どれくらいのおにぎりが廃棄されているかなど、みんなにも関係のある興味深いお話でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 【朝会】 C‐NET
3/14 大掃除(6年)
(美津島中卒業式)
3/15 卒業式予行(6年) 奉仕活動(6年)
3/16 卒業式前日準備(5年) ※5年以外13:50完全下校
3/17 卒業式 ※6年以外は休業日

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ

学校協議会