★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

【ICTの活用】3月1日(水)2年 タブレットドリル

子どもたちは、タブレットドリルを活用して、自分のペースで国語と算数の学習のまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)1年 たこあげ

1年生が、たこあげをしました。一所懸命に走って、自分で作ったたこをあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「かけあし週間」 始まる

 今週は、「かけあし週間」です。きのうは、雨のため教室で音楽に合わせてイメージトレーニングをしました。

 今日から、15分休の時間に、音楽に合わせ、みんな自分のペースでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会で表彰

 今朝の全校朝会で、「キックベースボール優勝・準優勝の表彰」「よい歯・口の表彰」「読書ノート達成の表彰」などが行われました。

 「よい歯・口の表彰」については、全校児童を代表して、保健美化委員会の委員長と副委員長が賞状を受け取りました。

 よい歯・口の保持については、学校の取り組みだけではなく、ご家庭の協力が重要です。今後も、子どもたちの健康増進のため、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・懇談会

 昨日の学習参観・懇談会にはお寒い中、多数ご出席いただき、ありがとうございました。
 各学年、これまで学習してきたことを、いろいろな形で発表しました。いつも以上にはりきっている子、照れくさそうにしている子など、いつもとはちょっとちがう表情をみんな見せていました。
 これからも、子どもたちの「やりたい」「できた」を大切にしながら、一年間のまとめに向けて取り組んでいきますので、今後ともよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

校長室だより

生活指導関係

学校協議会

がんばる先生支援事業

安全管理について

校区安全マップ

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)

PTAの窓

お知らせ