3・4年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着衣泳を体感したあと、長袖・長ズボンを脱ぎ、普段のプール水泳の格好に戻り、どれだけ泳ぎやすいかを体感して学習が終わりました。

3・4年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後のプール水泳です。
3・4年は着衣泳をしています。自分の命を守るための行動について学習しています。浮く練習としてビート版を使ってラッコのように浮いてみたあと、家から持ってきたペットボトルを使って浮く練習をしています。

9月9日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のおかず「酢豚」は、豚肉にしょうが汁・料理酒・濃口醤油で下味をつけたあと、でん粉(片栗粉)をまぶしなたね油で揚げています。しっかり下味がついて、食べごたえのある仕上がりになっています。

1・2年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フラフープを使って水中輪くぐりや、宝もの探しをしています。

1・2年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール水泳の今年度最後の学習(プール納め)です。
できることがたくさん増えました。「顔をつける」「水中に潜る」「水に浮く」などさまざまなことができるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31