二学期最後の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日が二学期最後の登校です。
明日からは冬休みです。健康に気をつけて、楽しく過ごしてほしいと思います。

六年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二学期も明日で終わりです。
六年生にとっては小学校生活最後の三学期を残すのみとなりました。卒業コンサートに向けて、総仕上げですね。お楽しみに!

ようこそ小学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の鯰江幼稚園の園児たちです。小学校の給食時間、運動場が空いている時間に合わせて、凧揚げをしに来ていました。みんな、元気にあいさつをしてくれてうれしかったです。運動場で思いきり走って凧揚げをしました。

二学期最後の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は二学期最後の児童集会でした。寒い朝なので、体を動かすようなゲームをしたいところではありますが、放送委員会からの発表ということで、クイズでした。もう少し、内容の検討が必要ですね。でも、子どもたちはがんばっていました。

5年生総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間のテーマとして、社会問題、なかでもSDG'sについて、ゲストティチャーの方をお招きして学習しました。
5年1組の子どもたちが今自分たちが取り組んでいる食品ロスの問題について説明をした後、なぜ食品ロスが問題なのかについて、もっと広い視野で考えられるように、様々な視点からお話をしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 全校朝会
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備5年、1〜4・6年は5時間授業
3/17 第144回卒業式